今回は、ロリポップを使用しているサーバで403Errorが出た時の回避方法をご紹介します。
私が、Cocoonの簡単SSL設定を行おうとした時に403Errorが出ました。
403なので権限エラーかなと思っていましたが、結論からいうとWAF(ファイアウォール)で弾かれていました。

ロリポップのWAF解除方法は下記の通り。
WAF解除方法
- その1ロリポップにログインしてセキュリティボタンを押下
- その2WAF設定を押下
- その3無効にするボタンを押下
反映されるまで5〜10分程度時間がかかるので注意!
WAFを解除した後、作業後は必ず設定を戻してくださいね!作業後、有効に戻っていれば
以上!